(北)九州へ行くせ☆の旅 変わりゆく鹿児島本線編

3日目。どうもハラの調子が悪い。。。(+_+)
やはり馬刺しか、、、と思っていたのだが、どうやらその前日の宿で
食事をハラ満腹に食べていたのも影響があったようだ(^^;。
おかげでこの日は1日中トイレに駆け込みまくりで(爆)、
しかもこの暑さにすっかりバテバテになってしまっていた。
というコトで満足な散策も出来なかったのだが、
それでも何とか予定していた所は全て廻りきれた。

さて、今回はまず宿泊した水前寺から上熊本まで路面電車に乗って移動した。
生まれて2度目の熊本市電。辛かった体調も乗り物に乗っていると不思議と安心する。
都内ではほとんど姿を消してしまった路面電車が、
他方ではこうして今でも街中を縦横無尽に走っている姿を見ると、羨ましかったりする。
電車に揺られること30分、終点の上熊本駅前に到着した。
とにかくいろんな塗装がある熊本市電

実は今回の旅の中で、ココ上熊本だけが唯一2度目の来訪になる。
ご存知のように、この上熊本駅は旅の中継のときにも話していたが
九州新幹線の工事、そして鹿児島本線の高架工事の絡みで
あの古い駅舎を取り壊してしまうことになっていた。
そこで以前寄ったときにはまだあったあの駅舎がどうなっているのかが、すごく気になっていたのだった。
しかし、やはりその変わり果てた姿に落胆の色は隠せなかった。。。
駅舎そのものは全て無くなっていて、代わりに奥のほうに小さな新しい駅舎が見えた。
上熊本駅前広場
上熊本駅仮駅舎
コレが新しい駅舎。。。そのあまりのギャップにショックも大きかった(T_T)。
仮のものとはいえ、やはりあの古い駅舎のほうが良かったのになぁ。。。
しかしまあ、時代というのは常日頃変化していくわけで、
変わらなければならないものもある、という気持ちに切り替えて(^^;
特急有明10号に乗り、熊本を後にした。

しかしあの古い駅舎、どこかへ移築するなんて話も聞いたような。。。
なんて思いながらも体調はどんどん悪くなってしまい、
久留米に着いたときには歩くことすらままならなかった。
トイレに駆け込んだ後は駅の待合室の中でしばらくうずくまっていた(-_-)。
ようやく落ち着いてきて、駅周辺も散策しなければ、、、と思いながら待合室を出ると、
目の前に寝台特急の「はやぶさ」が入線してきた。
久しぶりに見た寝台特急「はやぶさ」
去年の冬、私にとっての九州初上陸だった時にこの「はやぶさ」に乗ってきたので
懐かしさが込み上げてきた(^-^)。もちろんここから乗るワケにはいかないのだが(爆)。
ちょっと気分も上り調子になってきて、ようやく改札を抜けて行った目の前に
あのデッカイ時計が目に入った。
久留米駅前のからくり時計
写真ではわかりずらいが、とにかくデカイ。ちょうど11時も近くなってきたので、
そのときをしばし待ち続けていた。そして、
からくり儀右衛門
出た出た(^-^)、これがからくり儀右衛門なのね。
実はここ久留米出身の実在した人物の蔑称で、なかなかスゴイ人なのだねぇ。。。
5分間のからくり実演が終わると、
回るというかひっくり返るというか(^^;
♪まわぁ~るぅ~まわる、とおっしばぁ~・・・でわなくて(笑)
このように回って
元通り
もとどおり。
というコトで見るものも見たし、さて、、、とその前に(^^;
例の孔雀がいた場所を探そうと駅の周りを見渡してみた。
・・・わからん(笑)
暑いしダルいし時間もあまり無かったので、再び切符を買って
ホームに戻って移動していたら、、、
くじゃくがいたと思われる場所
もしかして、ココ・・・?だとしたらやはり寂しい(T_T)。
あの孔雀はドコに行ったんだろう・・・?
また戻ってくるのかな・・・?
なんて思いながら次の目的地へと列車に乗っていった。

というコトで次はいよいよ肥前山口なのだが、どんどん長くなりそうなので
続きはまた次の機会に(^^;。
で、上熊本の駅舎なのだが、実は古い駅舎を再利用して
熊本市電の上熊本電停をすっぽり覆った上屋として移築されていたコトが後になって判明(^^;。
だって、降りたトコだとわかんないもん(爆)

投稿者: すさずま 日時: 2006年08月09日 01:25 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (6)

ゆのん:

教訓:夏の暴飲暴食と馬刺しは火に油を注ぐようなもの‥

(苦笑)

でも体調悪い中、よく頑張りました(^^;
上熊本と孔雀、こんなんなっちゃったんだねぇ‥(;_;)
といっても、実はあんまり記憶にないのだが(>_<)

この写真の中では市電が気になるわ。。。
だってデザインが、私のケイタイみたいなんですもの;;;;

(すんません、こんな感想で;;;)

で、肥前山口は、、、、

Posted by: ゆのん | 2006年08月09日 02:17

おとーはん:

体調の悪い中大変お疲れさまでした。
楽しく読ませてもらいましたが、上熊本電停が気になって検索したら下記のブログにたどり着きました。
http://diary.jp.aol.com/ufxxej/184.html

見たことがあるブログだなと思ったら、せ。がイギリスへ行く前に「『漱石がイギリスに降り立った駅は…』と
NHKから問い合わせがあった、そしてイギリス編は7月に放送」と書いてあったブログでした。
http://diary.jp.aol.com/applet/ufxxej/20060411/archive

Posted by: おとーはん | 2006年08月09日 09:27

すさずま:

:ゆのんさん
期待通りの反応どうもです(笑)。路面電車乗っててふと、
ゆのんさんのあのケータイが頭に浮かんだので(^^ヾ。

うーん、そうですねえ、今回のは決定版ではばっさりカットされてしまった場所ですし(笑)
せ。がくじゃくの前で踊っていたのを見たのも中継を観た人だけですし(^^ヾ。

「♪むぅ~りしぃ~いてぇ~たべぇ~ちゃあ、いけ~ええなぁ~いぃ~とぉ~」・・・おそまつ(爆)

Posted by: すさずま | 2006年08月09日 21:13

すさずま:

:おとーはん
そうそう、宿に入ってからココのブログを見て知ったのですよ(^^ヾ。
んまあ次の機会でまた見に行けばいいですし(爆)←また行くんかい

ほぉ~イギリスと漱石がそういう繋がりがあったんですねえ(^-^)。
コレも何かの縁かも。。。

Posted by: すさずま | 2006年08月09日 21:16

ゆのん:

しまったっ、まんまとはまったか‥ <市電

くじゃくの前で踊ったのか‥見てみたいっ(>_<)
そうそう、ムリして食べてもいけないんです‥(^^;

からくり時計の様子もよくわかりましたよ~
そしてつい、歌ってしまう‥
誰かさんのビョーキが伝染したか??(爆)

Posted by: ゆのん | 2006年08月09日 22:34

すさずま:

んまあ、踊ったというかくじゃくのマネをした、というか(笑)
で、「思い出酒」を歌ってたし(^^;。

あ、私は歌いませんでしたから(^^ヾ。くじゃくもいなかったし(T_T)

Posted by: すさずま | 2006年08月09日 23:33

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)